2014年 5月31日(土)  
苫小牧研究林…ゴジュウカラ

朝、支笏湖休暇村の園地を回ります。鳥は居るようですが、姿を
現しません。かろうじてキビタキが遊んでくれました。
このキビタキの背中を見て下さい。背中が丸く膨らんで見えます
。初めて見たのですが怒っているのでしょうか。?


10時過ぎに北大苫小牧研究林に向かいます。まずお出迎えはミ
ヤマカケスです。


次はアカゲラさん。この子は地面近くに降りてエサを探してい
ました。


ニュウナイスズメです。林道を歩いていると、夫婦で騒いで私を追
い払います。


ゴジュガラの登場です。さっそくお得意の逆さまスタイルで
あります。


子育て中なのでしょう。毛虫を捕まえて「ぶんぶん」振り回し
ています。


口一杯に毛虫や虫を咥えています。


前に 次へ
のらくら鳥見日記
  目次に戻る
    
 トップページ
  に戻る